Open 2017.09.26

NBitcoinで学ぶOpen Assets Protocol(Colored Coins) @shu_kob / 小渕 周 氏

  • このエントリ
ーをはてなブックマークに追加
128
701
タグ :

■ 動画紹介

~2017/08/29(火)開催 ビットコインとか勉強会#10~

#9:https://crash.academy/class/117/
会場:fabbit 大手町 東京都千代田区大手町2-6-1 (朝日生命大手町ビル3階)

■概要
ビットコインとか勉強会では、暗号通貨にまつわる話を中心に、入門者の方に暗号通貨の技術を広めるべく活動を行っています。 非営利で中立なコミュニティを目指しています。

■Agenda
Session1.Rippleアドレスについて @you21979 / Yuki Akiyama 氏
ビットバンク株式会社 ビットコインエンジニア
リップルのアドレスについて リップルのシークレットキーからアドレスがどのような工程を得て作られるか解説します

Session2.NBitcoinで学ぶOpen Assets Protocol(Colored Coins) @shu_kob / 小渕 周 氏
株式会社キューブシステム
NBitcoinで学ぶColored Coins(Open Assets Protocol)
NBitcoinはC#実装のBitcoinライブラリ・フレームワークです。 bitcoind(Bitcoin Core)で扱えないOpen Assets Protocol実装のColored Coinsを発行することもできます。Open Assets ProtocolはBitcoinに色付けをすることによって、証券などの意味を持たすことができる”Bitcoin2.0”とも呼ばれる拡張機能です。 NBitcoinを用いてbitcoinの基礎的な操作について触れた後、Colored Coinsの発行・送金について説明し、これから期待されるOpen Assets Protocolの仕組みと活用例をお話しします。

■ コンテンツ一覧

視聴条件:ログインいただくことで視聴可能です


  • このエントリ
ーをはてなブックマークに追加

関連動画