Open 2019.11.05
CloudNative Days Tokyo 2019 / OpenStack Days Tokyo 2019 Room D #2
Understanding Envoy
- CloudNative Days
- 未設定
- タグ :
■ 動画紹介
本動画は、Understanding Envoy と題して、小野 大器 (Taiki Ono)さん(@taiki45 Tetrate)が登壇します。
【登壇概要】
Envoy はクラウドネイティブインフラストラクチャーを構築するのに適した機能を持つオープンソースのネットワークプロキシーです。
2016年に発表されて以来、マイクロサービスを実践している各企業において急速に適応が進んできました。
また、各クラウドベンダーからも Envoy を利用したサービスが発表・提供されています。2019年も Envoy を利用した技術やサービスの発展は強力に推進されていくと思います。
このようにクラウドネイティブインフラストラクチャーにおいて重要なコンポーネントとなった Envoy を理解することは、
今後のアーキテクチャの設計・要素技術の選択・現在面している課題の解決といった場面で、意思決定の正確性や選択肢を増やすという方向で役に立つ可能性が高いです。
本セッションでは、前半に Envoy の特徴や各機能といった Envoy そのものの説明、後半にデプロイパターンやユースケースなど Envoy を利用して課題解決を行うための知識や技術的側面についてお話します。
「Envoy はなになのか」や「Envoy をどのように利用できるか」といった疑問にお答えできるような内容になる予定です。